2009年12月30日水曜日

Packetix VPN3.0のRC1が出ています

非常にお世話になっている Packetix VPN ですが 2.0の後継として 3.0のRC1版が出ました。概要、ダウンロードは以下のサイトから。
http://www.softether.co.jp/jp/news/091221.aspx

目玉機能としては

1 IPv6対応です。記事にはNTT東日本のみが書かれていますが、西日本でもサービスを行っているフレッツ・ドットネットを利用することにより、安価で高速なVPN網が構築できそうです。私はIPv6はあまり詳しくないですが、非常に興味があります。

2 タグ VLAN 対応にも対応しているようです。これまでもレイヤー3機能を利用することにより拠点間の複数セグメントVPNも構築可能でしたが、もっと柔軟な使い方ができると思います。まだ詳細なイメージは掴めていませんが、これも非常に興味があります。

あと、番外編として期待しているのは、http://ascii.jp/elem/000/000/191/191072/ に書いてあるように、UTVPプロジェクトという(なんと新城先生も一緒にやっているのですね。#1)ところで無償版なども配布する予定のようです。これも期待します。

これまで通り Packetix.NETの実験も継続して欲しいです。というところまで書いたところで、現在、Packetix.NETで利用されているサーバのバージョンは何だろう?と確認すると既に3.0でした。ははは。ということは、サーバは3.0にしてもクライアントは2.0でも動作するみたいですね。3.0の方が最適化されていて、より高速・便利になっているとは思いますが…。

#1 新城先生は私が学生時代(琉球大学)に研究室が隣りでした。あのころはUNIX SUPER TEXTでお世話になりました。

#今、Packetix VPN2.0のBridegを試用しているのですが、しばらく利用し続けるとメモリリークか?メモリ容量がすくなくなり、しまいにはOSダウンするという事象があります。これがなくなっていればいいなーと思います

それにしても素晴らしいソフトだと思います。これからもソフトイーサーさん頑張ってください。

2009年12月29日火曜日

12月29日の投資信託成績

日経平均は3.83円高の10,638.06円でした。明日は大納会です。明日も恐らくそれほど動きがないと勝手に予想します。それで大発会でお祝儀相場で高くなると勝手に予想しています。
予想といえば、年末ですし、色々なところで2010年の展望・予想がなされていますが、プロの方が分析していますが、見方は色々です。景気回復に向かっているというのもあれば、2番底が来ると予想している方もいるし。円も100円台で推移という人もいれば再び84円台に戻るという人もいます。プロでもこんな具合なので、本当に難しいなーと思います。
ただ、私は根拠無き悲観主義ではありませんし、また世の中そうだと思います。V字回復はないと思いますが、徐々に右肩上がりにはなると信じています。ははは!
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,584円2円350円96,416円
ノムラ日米REITファンド4,883円31円2,213円49,765円
メイフラワー号6,521円-13円-3,178円63,705円
総計-615円209,256円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

fetchでFTPアップロード時の誤判定対応

職場では MACも少しだけ利用します。MAC用のFTPクライアントソフトでFetchというものを利用していますが、このFetchが困ったちゃんで、たまにですが画像をアップロードするときに自動設定(初期値)にしておくと、アップロード後勝手にsitx形式で圧縮してしまうんです。何度かそういうことがあったのですが、設定を自動設定でなく「RAWデータ」にすればよいのですが、いつも忘れていまうので、ここに記録しておきます。
Fetchでアップロードしたいショートカットを起動し、メニューから「リモート」-「バイナル(生データ)」へ変更します。
Googleで検索しましたが、なかなか出てこなかったので…。これで忘れないと思う。

リモートデスクトップでクリップボードが使用禁止になる

私は色々な場所(自分のデスクでない)で仕事をよくします。それで、通常はメインで使用しているパソコンにリモートデスクトップで接続して、作業をしているのですが、この間、メインで使用しているパソコンでない機器に接続すると、通常は目の前で使用しているパソコンと接続先のパソコンでクリップボードが共有されており、コピー&ペーストできるのですが、できない事象がありました。調査して原因がわかったので、記録しておきます。

1 グループ・ポリシー・エディタを起動

「ファイル名を指定して実行」-「gpedit.msc」

2 設定を変更する

画面左側になるメニューから「コンピュータの構成」-「管理用テンプレート」-「windowsコンポーネント」-「ターミナルサービス」-「クライアント/サーバ データリダイレクト」-「クリップボードのリダイレクトを許可しない」で画面下のように「有効」にチェックがついていると思うので、「未構成」へクリックし適用します。


#逆にクリップボードを共有したくない場合には同じく「有効」に設定を行えば良いです。

12月28日の投資信託成績

連休明けの日経平均は139.52円高の10,634.23円でした。また上がっています。円は91円台の半ばで落ちついているのが好材料になっていると思います。あと、NYダウもここ数日は連続高です。今週で今年は終わります。今年はもうそれほど動きはないと思いますが、来年は二番底があるのか?それとも景気は順調に回復していくのか?ウォッチして状況が許せば、新たな投資もしてみたいです。
ただし、最近は子どもの面倒をみることでいっぱいいっぱいです。研究する時間がありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,582円64円11,188円96,066円
ノムラ日米REITファンド4,852円26円1,856円47,511円
メイフラワー号6,534円14円3,423円66,253円
総計16,467円209,830円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月27日日曜日

Google Fast Flip の参加社増

しているようです。私が最初見た時より増えています。記事によると90社だそうです。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/17/news083.html

少し触ってみました。やはり表示は早いですね。パラパラめくる感じはあります。画像形式(PNG)にして、1ファイルにしているため、そのようになっているようです。
あと、新聞社のサイトだけなく、雑誌やIT系やプレイボーイなどもあります。これからもっと増えていくような気がします。しかし、これでパラパラめくって、気に入ったところをクリックすると通常のWEBサイトへ飛ぶので、表示はもちろん遅くなります。Googleが色々工夫しても、これじゃーなーという感じます。メディア系のWEBページももっと工夫・努力する必要がありそうです…。

SkyDriveを使ってみた

ネット上でのストレージサービスで25Gの容量をマイクロソフトが提供する「SkyDrive」を利用してみました。使い方はネット上に沢山あるので、ここでは書きません。ここのブログでGoogleのことを色々書いていますが、私は結構マイクロソフトも好きなんですよ。Googleと比較して色々叩かれることもありますが、世界一の企業ですし、尊敬しています。オープンソースも好きなのですが、オープンソースのみでは、商売になりませんし、ソフト開発者の地位向上にもならないと思うからです(つまりオープンソース至上主義ではないということ)。
利用してみましたが、容量が大きいデータの他者とのやり取りに便利だなと思いました。私は、ブラウザベースからしか利用していませんが、「SkyDrive Exploler」というソフトをインストールするとエクスプローラベースで利用できるようです。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091030_325502.html
(SkeDrive Explolerに関する窓の杜の記事)

新潟日報社、朝日新聞を受託印刷

昨今、全国紙の受託印刷が様々行われていますが、新潟日報社も2011年春の印刷開始を予定で受託印刷を行うと発表がありました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091222/biz0912221654025-n1.htm
新潟日報社は、現在、日本経済新聞も受託印刷を、10年秋から読売新聞の受託印刷も始めるようである。それに加え本誌もあるので印刷は大変そうです。
しかし、新聞の生き残りのため、この方向性はますます進んでいくことは間違いないと思う。

来週(12月28日~)の日経平均はどう動く?

という意識調査がYAHOOのページにあります。私これが結構好きなんですよ。
ここのところ、株価上昇、円安傾向ということで、楽観的に考えている(願望かも)人が多いようです。
私は、同一水準を保つ(+-50円)と予想しました。どうなるでしょう!

2009年12月26日土曜日

logrotateの設定(syslog)

FWのログをsyslogサーバへ転送しているのですが、logが大きくなってきたので、これまで1週間1ファイルで4週間分記録していたものを1日1ファイルに設定変更しました。保存日数は30日にします。以下に設定を行ったメモを残します。

logrotateの設定ファイルは「/etc/logrotate.conf」です。

1 設定ファイルを編集します。変更箇所は色付けしています。

ログローテの頻度を「weekly」から「daily」へ変更しました。
ログを保存する世代を「4」から「30」へ変更しました。4週間から30日へ変更
# vi /etc/logrotate.conf
# see "man logrotate" for details
# rotate log files weekly
daily
#weekly
#monthly

# keep 4 weeks worth of backlogs
rotate 30
#rotate 4

# create new (empty) log files after rotating old ones
create

# uncomment this if you want your log files compressed
compress

# RPM packages drop log rotation information into this directory
include /etc/logrotate.d

# no packages own wtmp -- we'll rotate them here
/var/log/wtmp {
monthly
create 0664 root utmp
rotate 1
}

# system-specific logs may be also be configured here.

2 ログローテを実行します。 logrotateはデーモンではないのですね。cron で起動しているようです。

$/usr/sbin/logrotate /etc/logrotate.conf

これで、希望している動きになりました。数年前に設定したのですが、すっかり忘れています。

12月25日の投資信託成績

久々に日経平均落ちました。クリスマス、年末ということもあってか、大きな動きはなかったようです。ここしばらくは同じような動きでしょう。年明けの中ごろからどのような動きになるか注目です。来年度予算も決まったようですし、今年は色々ありましたが、来年は良い年になればと思います。
今月は結構プラスになっているように見えますが、先月のマイナス、これまでの含み損など、まだマイナスです。しばらくは新規購入してないので、少し勉強して何か買いたいなーと思います。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,518円-17円-2,972円84,879円
ノムラ日米REITファンド4,826円51円3,641円45,695円
メイフラワー号6,520円-22円-5,378円62,830円
総計-4,709円193,404円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月25日金曜日

12月24日の投資信託成績

祝!10500円台回復です。やっとダウ平均と近づいてきました(向こうはドルですが 笑)。やっぱり円安が効いていると思われます。今夜のNYもダウは値上がりしています。円安傾向も継続しており、91円台後半になっています。ひょっとしたら92円台もありえます。明日も特にマイナス材料はないと思うので、上がりそうな気がします。ま、いずれ落ち着くと思いますが、下がるよりは、精神的にも良いです。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,535円68円11,887円87,850円
ノムラ日米REITファンド4,775円107円7,640円42,054円
メイフラワー号6,542円29円7,090円68,209円
総計26,617円198,113円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月22日火曜日

12月22日の投資信託成績

日経平均は前日の米株高+円安で大幅高でした。194.56円高の10,378.03円です。対ドル相場も91円台突入です。今夜のNYでも91円台の半ばまで円安が進んでいます。明日は休日です。休日明けがどのように動くのか楽しみです。しかし、政府の暫定税率廃止とかタバコ税増税などは株価、為替にはどのように影響を与えているのか?よく分かりません。もしかして影響与えてない?
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,467円83円14,509円75,963円
ノムラ日米REITファンド4,668円68円4,855円34,414円
メイフラワー号6,513円15円3,667円61,119円
総計23,031円171,496円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

12月21日の投資信託成績

21日の日経平均は小反発でした。41.42円高の10,183.47円でした。なかなか10,200円の壁は越えません。ただ、円安が進行しています。東京では90円台半ばです。これは好材料です。
今晩のNYダウ、ナスダックは年初来高になっているようです。あと円も91円台にいきそうな雰囲気です。明日も休日前で動きが少なそうですが、材料はいいものがそろっています。今年はこの流れで暮れていきそうです。景気の勝負は年明けだと思います。色んなところで識者が来年夏ごろから後半にかけては景気がよくなると予想しているようですが、どうでしょうか?鳩山政権の舵取りも注目していきたいです。
あ、鳩山政権といえば、きょうのニュースでガソリンの暫定税率は継続するもようです。明らかにマニフェストは破っています。鳩山総理は謝罪したようだが、いまいちよく分かりません。どのように継続するのか?あとどれくらいそれは継続するのか?きちんと説明して欲しいです。
個人的には、今の経済状況(税収が落ちて、財源不足)のなかでは、当面、暫定税率の継続も仕方ないと思っています。ただし、与党はきっちり国民に謝罪し、景気が回復したときには、廃止をしてもらわないと、嘘つきだと思います。是非頑張ってもらいたいものです。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,384円18円3,147円61,454円
ノムラ日米REITファンド4,600円65円4,641円29,559円
メイフラワー号6,498円86円21,025円57,452円
総計28,813円148,465円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月20日日曜日

ソニーも新聞配信サービス(アメリカ)

電子書籍端末ではアマゾンのKindle(キンドル)が有名ですが、結構前からソニーも頑張っています。今年ごろからKindleを中心として電子書籍端末がアメリカでは一般的になってきています。そこでソニーも力を入れているようです。そのいっかんとして、ウォールストリートジャーナルなどの新聞配信サービスも始めるようです。日本ではまだまだですが、日経新聞が来年から電子新聞を開始するので、恐らく日本でもなんらかの動きが出てくると思います。

http://www.asahi.com/business/update/1218/TKY200912170466.html


2009年12月19日土曜日

12月18日の投資信託成績

昨日は忘年会だったので、翌日(19日)に書いています。昨日の日経平均は21.75円安の10,142.05円でした。午前中は大きく下げたものの午後に盛り返しています。今週は比較的動きが少なく、底堅い一週間でした。NY相場はプラスになっています。それより気になる円相場は90円台半ばで、これも比較的安定しています。来週は米はクリスマス、日本も23日は公休日ですし、年末も迫っていますので、今週と同じような動きかな?と思っています。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,366円-9円-1,573円58,308円
ノムラ日米REITファンド4,535円-60円-4,284円29,202円
メイフラワー号6,412円-33円-8,068円36,427円
総計-13,925円119,653円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月18日金曜日

12月17日の歩数

9445歩でした。一万歩はいけませんでした。体重計は86.6Kgです。急に増えました。なぜ?
明日は職場の忘年会があるので、飲み食いです。大丈夫かなー
朝はミックスベジタブル。昼はトーフチャンプルー。夜はほっともっとの幕の内弁当食べました。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月17日の投資信託成績

日経平均は13.6円安の10,163円でした。為替が安定しているためか午前中はプラスで10,200円台にのったが、亀井(おさわがせ)大臣のデリバティブ規制法案発言で一転して、マイナスになりました。ただ、比較的落ち着いた動きであるので、安心してみていられます。NY相場は失業保険取得率が予想より増えたなどの要因でダウ平均はダウンしています。円は90円台前半です。そろそろ年末の雰囲気になってきました。今年の総括でも考えておきたいです。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,375円-6円-1,049円59,881円
ノムラ日米REITファンド4,595円41円2,927円29,202円
メイフラワー号6,445円23円5,623円44,495円
総計7,501円133,578円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月17日木曜日

PostgreSQL 8.4.2がリリースされたようです

PostgreSQL information page で PostgreSQL8.4.2がリリースされたと掲載されていました。リリース内容をみると、脆弱性への対応とバグフィックスのようです。気になるバグリストがある方はアップデートした方が良いと思います。

12月16日の歩数

11,526歩で一万歩超えでした。体重計も久々の85Kg台で85.6Kgです。食事を控えたのが効いているように思います。今週末にまた忘年会もあるため、明日までは頑張りたいと思います。
食事は朝はマクドナルドのマックポーク+アップルパイ。昼は目玉焼き+ミックスベジタブル。夜はほっともっとのまんぷくのり弁当でした。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月16日の投資信託成績

日経平均は94円高の10,177円でした。ここ最近の上値だと思います。ここから上昇するには、何か材料が必要でしょう。プラス材料としては、円高が収まってきたてんがあると思う。米株式もここ最近好調ですし、しばらくは円安基調になると思います。ただしこれも90円が壁になっています。ここの境界を抜けるのはまだまだだと思います。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,381円40円6,992円60,930円
ノムラ日米REITファンド4,554円-9円-643円26,275円
メイフラワー号6,422円56円13,691円38,872円
総計20,040円126,077円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月16日水曜日

Chromium OSをWindows7上のVirtualBoxから起動してみました

前々から一度は試してみたいと思っていた。Googleが発表したOS(Chrome OS)のオープンソース版(Chromium OS)をWindows 7上でフリーソフトVirtualboxという仮想環境で動作させてみました。以下にその方法を示します。
とりあえず、起動し、WEBページへのアクセスはできましたが、仮想環境からの起動が問題なのか?メモリ不足なのか?それとも仮想イメージが問題か?激重だし、頻繁にフリーズしてしまいます。個人的な感想では、chrome OSのおおよそのイメージはつかめますが、まだまだ利用できる環境ではない(日本語入力もNG)ように思えます。
あ、話は変わりますが、Google日本語入力はChrome OSの普及にも欠かせないプログラムですね。なぜ、GoogleがわざわざMIEを開発するかなーと考えていましが、これが主目的かもしれません。
1 Virtualboxをダウンロードし、インストール
http://www.virtualbox.org/wiki/Downloadsownloads から利用するOSのソフトをダウンロードしてください。私の場合は Windows版をダウンロードしました。約70Mあります。
インストール自体は、インストーラーを実行し、あとは画面に沿って実行していけば簡単にインストールできます。私は http://linux.owlnet.jp/virtualbox01.html を参考にしてインストールしました。
2 Chromium OSをダウンロード
chromium OSのバーチャルマシン用にビルドされたイメージは、以下のサイトからダウンロードできます。ただし、サイトへログインするための無料アカウントを作成しなければなりません。イメージは約700Mバイトあります。
http://gdgt.com/google/chrome-os/download/

3 VirtualboxでChromium OSを起動する
(1) Virtualboxを起動する

(2)ウィザードが開始されるので、次へで進みます。

(3)仮想マシンに割り当てるメモリ量を指定します。私は512MBにしました。

(4)仮想ハードディスクの指定をします。「既存のハードディスクを試用」を選択し、隣のフォルダボタンをクリックします
(5)下記のような画面になりますので、「追加」ボタンを押します。

(6)先程ダウンロードし、ZIP解凍したchromium OSを選択します

(7)仮想イメージが追加されたので、該当イメージをクリックし、画面下の選択をクリックします。
(8)下記のような画面になりますので、次へをクリックします。

(9)正常に設定されると終了です。

(10)Virtualboxのメニューに先程作成した仮想マシンがありますので、それを選択し起動します。

(11)起動すると、Chromium OSの初期画面が起動します。Username,passwordにGoogleアカウントを入力し、Enterを押します。
(12)ログインすると、Chrome(ブラウザ)が開き、Gmailの画面が表示されました。
(14)私のブログも表示してみましたが、問題なく表示されています。



有料化サイト・WSJ日本版がオープン

昨日北日本新聞社のウェブ新聞創刊のニュースについて書きましたが、15日は日本版ウォール・ストリート・ジャーナルのWEBサイトがオープンするということを忘れていました。これまでも宣伝してあったので、頭の片隅にはあったのですが、改めて今日調査してみました。以下のサイトが詳しいです。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/15/news097.html 

実際に日本版のWEBサイトを見てみました。すべてのニュースが有料コンテンツということではないようです。鍵マークの付いた記事のみが、有料コンテンツのようです。気になる料金は、一ヶ月 1980円、六ヶ月 9960円、一年 16560円とありました。

アメリカ版は有料化モデルの成功例としてあげられています。2009年3月現在で、有料購読会員数は106万7000人、年間購読料は103ドルだそうです。ちなみに概算してみたところ、年1.1億ドルの売上がありそうです。1ドル90円で計算すると約100憶円の売上があります。ちなみに、有料会員の課金だけでなく、広告も掲載されていますので、100憶円以上だと思います。あと、中国版ウォール・ストリート・ジャーナルも有料会員が70万人いるそうです。日本は、それほどは多くなることはないと思われますが、米国、中国の例をみても、ビジネスになる感じはあります。日本版は始まったばかりですが、非常に注目されています。頑張って欲しいですし。会員数なども公表して貰いたいです。


12月15日の投資信託成績

9469歩でした。もう少しで一万歩オーバーでしたが、残念です。きょうは夜勤だったので昼に歩いてきましたが、途中で雨が降ってきて、雨宿りしたり、普段より近道したりして、歩数が少なかったです。
体重計は久々にのりましたが、86.2Kgです。壁にぶちあたっています。まさに壁です。
食事は朝はヒラヤーチ、昼はほとんど食べず。夜はほっともっとの幕の内弁当でした。
きょう、職場の先輩と話していたのですが、この人は私より十以上年齢が上ですが、最近フルマラソンを完走したのですよ。しかも3年がかりで鍛えてですね。素晴らしいです。その人から、歩くより、少しは走ってみたら?といわれましたが、今走ると、あちこち痛めると思います。まずは、もう少しウオーキングと食事に注意して頑張ってみます。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月15日の投資信託成績

日経平均は小幅続落で22円安です。10,083円です。今現在のNY相場は、ダウ平均も小幅落ちです。ただ、円が円安の方向になっています。89円台後半になっています。アメリカのインフレ指標が示され、早期の金融引き締めがあるのではないか?ということが円安の誘引だと思います。個人的には円安大歓迎なのですが、金融引き締めでアメリカ経済が冷え込むのも、どうか?と思います。ここら辺の舵取りをうまくとってもらいたいものです。最近は新規の投資信託を購入していません。時間がなくて研究不足と資金不足が原因です(笑)。宝くじでも当たらないかなー。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,341円-10円-1,748円53,938円
ノムラ日米REITファンド4,563円59円4,212円26,917円
メイフラワー号6,366円-51円-7,334円25,181円
総計-4,870円106,036円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月15日火曜日

北日本新聞社がウェブ新聞を創刊すると発表

地方紙である、富山県の北日本新聞社が2010年1月1日からウェブ新聞を創刊すると発表がありました。

http://www.kitanippon.co.jp/info/webunstart.html

創刊当初は、フリーで閲覧できるそうですが、ゆくゆくは会員制のサイトにするようです。新聞購読者へは無料にし、それ以外は有料の特別会員とするそうです。特別会員の価格がどれくらいか?まだ発表がありません。発表によるとウェブ新聞とは、ウェブファースト(新聞に掲載される前にウェブへ掲載)、動画、未掲載の写真や資料、紙面イメージなどを提供しそうです。あと、締切がないとも述べていますので、24時間情報を更新していくことを目指しているのでしょう。これはマンパワーが必要なので、思い切った対応だと思います。あと、気になるのは、これまでのサイトは廃止されるので、しばらくは当然ページビューは減少すると思われます。このブログでも書きましたが、米のNewsday社がウェブを有料化したのち、ページビューが21%減少したとありましたが、日本の場合はどうなるでしょう?できれば、北日本新聞社には公開後のページビューの動きを発表してもらいたいものです。まだ実際にサービスが開始されていませんので、これ以上のコメントはできませんが、おそらく、日本の地方紙で、最初の試みだと思います。非常に注目されます。今後の動きを期待したいです。


google検索のキャッシュ削除できます

すでにサーバ上にはない情報でもgoogleの検索結果のキャッシュには残ってしまいます。間違った事実で、削除したい場合でも検索結果に出てきてしまい、どうにかならないかと調査していたら、ありました。キャッシュは削除できるようです。以下のURLに詳しいです。
私の場合は緊急で削除しなければいけなかったので
で行いました。ただしgoogleアカウントが必須です。以下に流れを書きます

1.上記URLからアクセスすると以下の画面になります。あなたのGoogleアカウントでログインします。


2.下記のような画面になりますので、行いたいオプションを選択します。私の場合は、キャッシュを削除したかったので、真ん中のオプションをクリックし、次へ進みます


3.画面に従って、URLを指定すると以下の画面になります。削除中はステータスが「保留中」になります。ステータスが「削除されています」となるまで、私の場合には約半日かかりました。


これって、知らない人結構多いと思います。私の備忘録も含めて記録しておきます。


12月14日の歩数

3,641歩でした。ウォーキングもしていません。体重計も乗っていません。最近は怠け癖がついています。明日は絶対に歩きますし、体重計ものります。
食事は
朝が目玉焼き+ミックスベジタブル。昼が野菜炒め。夜はトンカツ定食を食べました。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月14日の投資信託成績

きょうの日経平均は午前、午後も反落していましたが、午後の終わりごろにドバイの政府系企業救済のニュースからドバイショック懸念が落ち着いて上げ戻し、2円安の10,105円で終了しています。ただし、今夜のNY相場では円高傾向です。88円台中盤になっています。きょうはこんなところです。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,351円-1円-170円55,690円
ノムラ日米REITファンド4,504円55円3927円22,705円
メイフラワー号6,417円28円6,845円32,515円
総計10,602円110,910円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月14日月曜日

Webサイトを有料化した米新聞社(newsday)のユニークユーザーは21%減

というニュースがメディア・バブに掲載されていました。昨今、新聞社系のWEBサイト有料化について色々話が出ていますが、いち早く有料化を実施したNewsday社のサイトのユニークユーザーは21%減、ページビューが34%減だったようです。記事にもありますが、想定内の数字だと思います。Newsdayのサイト見てみましたが、記事のヘッドラインは見えますが、詳細を見る場合には登録が必要となっています。ウォールストリートジャーナルとほぼ同じ形態に見えます。このような形式が主流になってくるのでしょう。この辺りをウォッチしていきたい!

2009年12月12日土曜日

12月10,11日の歩数

10日が4950歩、11日が3700歩でした。昨日は飲み会で歩けなくて、きょうは睡眠不足で歩く気力がありませんでした。明日も飲み会です。さすがに12月は飲み会が多いです。体調管理に気をつけたいです。体重計は最近のってません。明日のって見ます。

2009年12月11日金曜日

12月10,11日の投資信託成績

昨日は地元の同年生の飲み会があったため、ブログ更新できませんでした。2日分投稿します。
日経平均ですが、10日は下がりましたが、11日は200円超あがっています。円安が株高に繋がったとみられます。現在(日本時間11日23時)には、89円台まで円安が進んでいます。
あと、経済というところで気になるのは、ニュースになっている国債発行額が44兆円か、それ以上か?と色々騒いでいますが、44兆円と言うのは、前政権を意識してのことなので、それを超えても、私的には全然構わないと思います。ただ、だからといって50兆円までいくと、財政規律のこともあり、これもいけないと思います。出来るだけ歳出削減できるところは行う努力をし、どうしょうもなければ、今は不況、デフレの中ですから、財政出動が必要です。このまま税収が伸びないと、よりジリ貧なるように思う。

下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。なんら責任を負うものではありません。
10日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,246円-61円-10,389円37,808円
ノムラ日米REITファンド4,442円-23円-1,642円18,278円
メイフラワー号6,375円-33円-8,068円22,247
総計-20,099円78,333円

11日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,352円106円18,052円55,860円
ノムラ日米REITファンド4,449円7円500円18,778円
メイフラワー号6,389円14円3423円25,670円
総計21,975円100,308円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月10日木曜日

google の音声認識(検索)が凄いらしい

タイトルで音声認識(検索)と書きましたが、普通は音声検索だと思います。実は私は学生時代(今から15年前)に音声認識の研究をしていたからです(笑)。あのころを思うと隔世の感がします。語彙も制限してないし、老若男女の音声を認識するとは、すばらしいです。音声認識は端末側で行っているのではなく、音声を一旦サーバ側へ飛ばし、そこで認識したものをテキスト化しているそうです。ですので、これからもっと学習(トレーニング)されていくと思うので、より精度は上がっていくでしょう。そういえば、Googleには、私が研究していた時代のスーパースターである李開復(カイフー・リー)がいましたので(退職したらしいですが)この音声認識システムの基礎はその技術が採用されているのかなーと感慨深くなりました。HMM(Hidden Markov Model)って今も使われているのでしょうか?識者さん教えてください!

googleの反撃?

色んなところで話題になっているニューズ社のマードックとGoogleの確執ですが、Googleが反撃というか、違う角度から反撃?に出ました。New York TimesとWashington Postの2社と協力し、ネット上のニュースを種別化し、時系列でもまとめて提供してくれるサービス『Google Living Stories』を開始するようです。現在はLabsの中にあるようです。最近のニュース記事はNewsMLというニュースに特化したフォーマットでやり取りをされており、そのなかに種別や関連記事、写真、動画などとのリンク付けができるので、それを利用するのかもしれません。現状の Google Newsよりは、新聞社にとっては、サイトへの滞在時間が延びるというメリットはあるかもしれません。これからどのように広がるのか?注目します。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/09/036/index.html


12月9日の歩数

久々の一万歩オーバーです。きょうはウォーキング行きましたが、はじめる時間が遅かったため、距離を短めに終えました。でも一万歩超えです。最近は会社でできるだけ階段を利用するようにしているのですが、きょうは3回、1Fから6Fまで階段の上り下りをしました。
あと、体重計は85.8Kgです。変化無し。
食事は 朝は目玉焼き、昼は社員食堂の日替わり定食。夜はトーフチャンプルーでした。間食はなしです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月9日の投資信託成績

日経平均ですが、昨日は12月初の下落でしたが、きょうも100円以上の下落でした。かろうじて1万円はキープしています。日経平均というよりは、円相場の動きが心配です。一時90円近くまでいきましたが、87円台まで戻しています。やはりドルに不安を持っているような動きです。しばらくはこういう展開が続きそうです。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,307円59円-10,048円48,197円
ノムラ日米REITファンド4,465円-43円-3,070円19,920円
メイフラワー号6,408円-33円-8,068円30,315
総計-21,186円98,432円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月8日火曜日

12月8日の投資信託成績

昨日これを書いている途中で寝てしまいました。ですのでコメントは無しにします。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,366円-12円-2,044円58,245円
ノムラ日米REITファンド4,508円-149円-10,638円22,991円
メイフラワー号6,441円-54円-13,202円38,383
総計-25,884円119,619円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

12月4日の歩数

6,982歩でした。きょうは途中まで車でのっけていってもらって、いつも歩く半分の距離を歩きました。沖縄もやっと12月になって寒くなってきました。きょうは半ズボンで歩いていたら、やはり寒かったです(笑)。
体重計は86.4Kgでした。
食事は 朝はサンドイッチ。昼はトーフチャンプルー。夜はほっともっとの幕の内弁当でした。
今、猛烈にお腹すいています。仕事帰りにMAC入ろうかなーと思いましたが、我慢しました。

12月7日の投資信託成績

日経平均は145円高の10,167円と6連騰。政府、日銀もやっと重い腰をあげて対策をとったため、暴落以前に戻ってきました。ドバイショックも波及は限定的とみられていたが、なんとまた、5.8%も下げたようです。明日は日経も下がるような気がします。現在(午前2時30分)のNYはダウ平均は上昇しているようです。ただ円は円安が一服して、現在は、89円台半ばみたいです。しばらくはこれぐらいで落ち着きそうです。本格的な景気浮揚は10年度後半ぐらいからでしょうというのが、一般的な見方です。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,378円63円10,729円60,288円
ノムラ日米REITファンド4,657円146円13,637円33,629円
メイフラワー号6,495円141円34,471円17,113
総計58,837円145,501円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2009年12月7日月曜日

ホリエモンが毎日新聞のことを描いています

http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10401689516.html

私も、一般のニュースに載っていることより、堀江さんの分析が近いと思います。最近はほとんどメディアでも見えませんが、相変わらずの分析力、文章力です。また、復活して、日本経済のカンフル剤になってほしいものです。


Googleとニュース社(マードック氏)について

ここ最近話題になっている、Googleとニュース社(マードック氏)についてですが、以下のサイトに、これまでのニュースの背景、動きがまとめられています。

「新聞社が苦しいのはGoogleのせいではない」とシュミットCEO

News Corp.がGoogleに宣戦布告――その背景

大まかなながれは、ニュース社のサイトをGoogleインデックスからの排除宣言、ニュース社とマイクロソフトのBingとの提携の噂、Google検索経由で記事を無料閲覧できる回数を制限できる技術などが流れでしょう。これからどうなっていくのか注目です。

この二つのニュースを見ていてオオって思ったのはがいくつかあります。

(1)Googleがニュースサイトのリンクについている広告から獲ている収入はわずかと述べていることです。よく新聞社側はネットのニュースは、ほぼ従来までのマスコミ側からのニュースで、市民ブロガーなどのニュースは少ないという主張がありますが、それと矛盾するように思います。むしろ、ニュースというより娯楽や学術的なデータなど、ニュース以外のコンテンツがネット上の主役ということにニュース提供者は気付いてない(私も今まで意識していないかった)ように思います。

(2)私見だがとことわっているが、「ネット検索サービスへの記事配信は、ネット企業からの対価にせよ、読者への課金にせよ、当初から有料にしておくべきだったと考える。新聞社にとって記事の配信は、まさしく商品の販売なのだから。」まさしく私もそう思います。今更感になりますが、従来のマスコミがネットをよく分析せず、自分の商品をタダで提供したのが、間違いだったのです。これから有料にするには努力が必要です。

(3)有料のビジネスを創出しなければなりません。現在持っている紙の新聞、電子新聞、WEBページでの有料コンテンツ、無料コンテンツに付加される広告など、これからでも色々できることはあると思います。まずは、これまでのニュースは無料で広告収入だけでまかなうという考えから抜け出さないといけない。


2009年12月6日日曜日

電子書籍端末 Kindle のPC版 Kindle for PCを試してみた

米Amazonで発売、サービスされているKindleのPC版 Kindle for PCを試してみました。ダウンロードは以下のURLからできます。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091111_328001.html


インストール自体は非常に簡単です。インストールしアプリケーションを起動するとAmazonのアカウントとパスワードを促されます。amazon.com(米国)でアカウント作成しなければなりません。私はあくまでもどんなもんか?と思い、利用するだけですので、今回はサンプルのみを取得してみました。まず使い方としては、アプリケーション右上にある「shop in kindle store」でkindle storeへ行き、そこで書籍を選択します。選択すると画面左側に購入のボタンがありますが、その下のほうにサンプルが取得できる書籍もありますので、試してみたい方はまずはサンプルから取得した方が良いと思います。もちろんサンプルですので、無料で利用できます。下図は、私がサンプルを取得した画面です。


個人的には、やはり日本語版が欲しいです。日本語版ができて、Kindle自体も日本語(縦書き)も出来るようになれば、欲しくなりそうです。あと、書籍自体が安くなり、印刷も出来るようになればいいなーと思います。


Google Public DNSをリリース

またも、Google関連です。無料でDNSを開放するようです。といっても、ドメインを登録させてくれるものではなく、参照ようのDNSです。詳細は以下にあります。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/04/news018.html
私が使用しているPCにもDNS設定してみました。
8.8.8.8と8.8.4.4がGoogleで準備してあるDNSのIPアドレスです。
普通に使えています。特に高速になったとは感じませんが、しばらく使用してみます。DNSが不安定な方は利用しても良いと思います。
あ、今気づきましたが、このDNSを利用するば、どのURLがどのIPアドレス元から参照されているか?という統計はGoogleが取得することができますね。
特に、取得されても問題無い方が利用した方が良いかもしれません。(私は問題ありませーん笑)

Googleが日本語入力ソフト(β版)をリリース

しています。何を隠そう、この文書も「Google 日本語入力」で書いています。個人的には、語彙というかサジェッション機能は素晴らしいと思います。Googleの検索キーから語彙を集めてきていると思いますので、新しい語彙も直ぐに使えそうです。入力した文字がGoogleへ送信されるということも無いようです。ただ、MS-IMEやATOKに比べると、まだ機能は少ない(手書き入力や辞書ユーティリティ関係)のはしょうがないでしょう。あと若干遅い気がしますが、いずれは解決するでしょう。このブログの前に寺尾聰さんの名前を書きましたが、「てらおあ」で変換候補に出てきます。吉岡秀隆さんも「よしおかひ」で出てきます。ファンダフルです。

ただ、これでGoogleはどう商売につなげるのでしょうか?私の拙い考えでは、サジェスト候補に複数の候補が出たときに、それをGoogleで検索する機能を追加し、Googleのサイトへ誘導し、広告で売上を伸ばすぐらいは想像できますが、それ以上は思いつきません…。

心配なのが、ATOK(ジャストシステム)です。日本語入力ソフトの老舗で現状ではベストなソフトだと思いますが、もちろん有料ですし、それで売上の相当をあげていると思うので、Google 日本語入力の登場で駆逐されないか… 以前は日本語ワープロソフトといえば「一太郎」だったものを圧倒的な資本があるマイクロソフトの「ワード」がパソコンにバンドルされる形で増えていき、現状ではワードがスタンダードになっています。二の舞にならないよう頑張って欲しいです。

個人的には、野菜などの農産物にも自国のものを保護するために関税を掛けるなら、自国のソフトにもある程度有利にするような施策があるべきだだと、前々から思いますが、そういうことはなかなか聞きません。今はオープンな時代ですから、なかなか私の考えは受け入れられないでしょう。

詳細は以下のURLにあります。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/03/news024.html


2009年12月5日土曜日

博士の愛した数式を見ました

数年前の映画ですが、当時は話題になり面白そうだと思っていましたが、見ることができずにいました。しかし、この間、BSで放送されていたもので録画しておき今日見ました。予想以上に面白かったです。博士を演じていた寺尾聰の演技が素晴らしいです。ボソボソと話す一言一言がジーンときました。あと、深津絵里も素晴らしいです。演技もですが、何よりも可愛いです。踊る大捜査線などとはまた違う味がでていて、良いですね。あと、ルートが将来教師にっている設定ですが、その吉岡秀隆も良いです。あのような数学の授業をしてくれると、もっと数学が好きになる人が増えるはずです。私も数学は結構好きなほうでしたが、あのような授業を受けてみたかったなーと思わせます。原作は小川洋子さんの小説ですが、機会があればそちらのほうも見てみたいです。

12月4日の歩数

8423歩でした。昨日はウオーキングは行きませんでしたが、結構歩きました。飲み会で1次会から2次会まで歩いたりしたのが効いています。体重は85.8Kgでした。久々の85Kg台ですが、不健康な減り方です。飲みすぎて食欲なしです(笑)。でもこれをきっかけに維持、減少を目指します。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月4日の投資信託成績

4日も続伸し44円高。一万円台を回復しました。NYでの為替相場の動きでもドルが90円台の円安になりました。アメリカの雇用が予想より良かったらしく、ドルが買われているようです。やっと相場が落ち着いてきた感じがします。今週は続伸でしたが、来週はどうなるでしょうか?今年の暮れまでの動きが楽しみです。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,315円15円3,236円49,599円
ノムラ日米REITファンド4,511円-8円-571円19,992円
メイフラワー号6,354円17円4,156円17,113
総計6,821円86,704円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2009年12月4日金曜日

SpamAssassinのwhitelest_from設定

Spam判定でどうしてもある人のメールがSpamになってしまう事象が発生し、かつ原因も分からないため、Spamassassinの設定ファイルである
/etc/mail/spamassassi/local.cf に以下のようにSpam判定されたくないメールアドレスを設定します。
下記のように設定すると、Spam-Scoreで-100が付加されるため、Spamとは判定されなくなります。

whitelist_from aaaa@mydomain

以下を追加し、spamassassinを再起動しテストしたましたが……。あれ?whitelist_fromが機能していません。んんん?と思い。念のため amavisd を再起動したところ、ちゃんと whitelist_fromが効いています。これで、Spamとは判定されなくなりました。しかし、なぜその人のメールだけがSpamになるのか?はよく分からないままです。

2009年12月3日木曜日

Googleが有料記事の閲覧制限?

というニュースが出ていました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000015-cnn-int

よく分からないのは、有料コンテンツであるのに、なぜGoogleはインデックスすることが可能なのか?普通有料サイトなら、パスワードなどでユーザー認証し、その人だけ閲覧できるはずなので、Googleのクローラーに引っかからないと思っていましたが、そうでもないようですね。この対応は一連のニューズ社やマイクロソフトのBingとの連携などが背景にありそうです。閲覧する記事は5本に制限すると言っていますが、妥当でしょうか?よく分かりません。Google、ニュースコンテンツ配信する側両方にとってWin-Winになれる方法がこれから模索されるでしょう!

12月2,3日の歩数

2日は仕事が休みでしたが、ウォーキングは行きました。いつものコースを約1時間歩きました。それ以降は万歩計を付けてなかったので、歩数は8600歩でした。3日は時間がなくウォーキングはいけませんでした。体重計は2日に乗りました。微増の86.6Kgです。完全に壁にぶちあたっています。明日も飲み会あるし歩けません。
きょうは、朝ごはんは昨日の残りのカレーライス。昼は玉子焼き。夜は社員食堂のチキン南蛮定食でした。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月2,3日の投資信託成績

日経平均は4日連続で続伸です。9900円台後半まできました。政府の補正予算規模と日銀の金融緩和策が効いていると思います。あと、ドバイショックも沈静化してきたのも大きいでしょう。円安傾向もプラスです。ただしこのまま行くとは思えません。これからも注視していきたいと思います。あ、NY市場はドルが88円台になったようです。
12月2日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,138円16円2,725円19,415円
ノムラ日米REITファンド4,431円45円3,213円14,280円
メイフラワー号6,277円19円4,645円-1,711
総計10,583円31,984円

12月3日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,296円158円26,908円46,323円
ノムラ日米REITファンド4,519円88円6,283円20,563円
メイフラワー号6,337円60円14,668円12,957
総計47,859円79,843円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2009年12月1日火曜日

ダメなユーザー企業を叱る!ということで新聞社の例が記事になっていました。

興味のある方は以下のURLを見てください。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091126/341176/


以前このブログでも書きましたが、ある新聞経営者が、製造業の経営者に、円高などもあり製造業は大変ですねーといったら、そうですが、私のところより、あなたの業種が危ないんじゃない?マーケットは国内だけですし、少子高齢化でパイは小さくなるのに、新たな戦略が見られないと言われて、ハッとしたというのをどこかで見ました。上記URLの記事も同様なことを言っているのと思います。これまで、日本の新聞業界は、高度成長、世界に類のない宅配制度というビジネスモデルで成功してきたため、思考が止まってしまっているのだと思います。(ここ最近は危機感は強くなっていますが…)。私個人的な意見でも、新聞社の経営者に情報システム部門からの人がほとんどいない点は問題だと思います。ほとんどが記者出身の人です。もちろん記者出身のジャーナリストとしての視点が新聞社には最も大切ですが、営業部門や企画部門、情報システム部門などバランス的というかそれぞれの専門家が意思決定する場にいる必要があると思います。

この記事の連載はまだ続くようです。どんな展開になるか楽しみです。


内外タイムスが自己破産

というニュースが今朝のスポニチに小さく掲載されていました。ここ沖縄では夕刊紙はなじみが薄いですが、東京などでは一定の認知度があるはずです。夕刊紙ではあるとしても、同じ新聞業界の仲間が自己破産するのは寂しいです。以前から厳しい状況で、一度倒産しかけたものを組合主導で再建を試みていると聞いていましたが、やはり甘くはありませんでした。従業員はどうなるのでしょうか?よりによってこの不況の時に…って感じです。

12月1日の歩数

は10,593歩です。ここ最近はまじめに歩いています。ただし体重計はまじめに乗っていません。把握のためにも明日絶対にのります。っていうかどんな感じになっているのか?楽しみです。
ここ沖縄も冬になってきて、夕方6時を過ぎると暗くなります。歩くときはすっかり暗闇なっています。そん中歩くのも気持ちいいものです。車には気をつけて歩きたいなーと思います。今年はあと1ヶ月です。今年中に94Kg台が目標です。が、忘年会の季節でもあります。どうなるやら…
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

12月1日の投資信託成績

きょうから師走です。ついに2009年も最後の年になりました。11月は円高に始まり、ドバイショックと色々ありましたが、12月になって様子も変わってきました。日銀も金融緩和を匂わせているみたいです。予想では鳩山総理と白川日銀総裁が会っても、日銀は動かないのでは?と森永卓郎さんは、言っていましたが、動きがありました。ネット上のニュースみると色々賛否両論ありますが、とりあえず動き出したという点では、私個人的には良かったと思います。
あと、Podcastで伊藤洋一さんのビジネストレンドというのを聞いていますが、その中で面白いことを言っていました。今の不況は3D不況とのことです。
1.dilution 増資により、一株あたりの価値が薄くなるということみたいです。最近銀行さんなどで行っていますね。
2.DPJ 日本民主党です。最近は事業仕分けなどで頑張っていますが、削るばかりで、前向きなことを生み出す国家戦略局(室)が機能してないと言われています。あと、藤井財務大臣の円高容認発言などは今の不況の一因だと思う。今はまだ、支持率が高いが、鳩山総理のリーダーシップや国家戦略室が機能しないとジリ貧になりそうな気がします。
3.deflaion デフレですね。デフレとは日本製言葉ですね。デフレスパイラルに片足突っ込んでいますが、早めに抜け出さないといけないと思います。
3D不況について簡単に書くつもりが、結構な量になりました。なかなか面白いことを思いつきますね。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,122円98円16,690円16,690円
ノムラ日米REITファンド4,386円155円11,067円11,067円
メイフラワー号6,258円-26円-6,356円-6,356
総計21,041円21,041円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

What A Wonderful World - ルイ・アームストロング  名曲です。

  きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。  コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。  なんて、素晴らしい世界なんだー!   素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。  この曲を知ったきっかけは、予備校時...