銘柄名 | 基準価額 | 前日比 | 口数計算額 | 今月累計 |
---|---|---|---|---|
ストックインデックス225 | 4,307円 | 59円 | -10,048円 | 48,197円 |
ノムラ日米REITファンド | 4,465円 | -43円 | -3,070円 | 19,920円 |
メイフラワー号 | 6,408円 | -33円 | -8,068円 | 30,315 |
総計 | -21,186円 | 98,432円 |
2009年12月10日木曜日
12月9日の投資信託成績
日経平均ですが、昨日は12月初の下落でしたが、きょうも100円以上の下落でした。かろうじて1万円はキープしています。日経平均というよりは、円相場の動きが心配です。一時90円近くまでいきましたが、87円台まで戻しています。やはりドルに不安を持っているような動きです。しばらくはこういう展開が続きそうです。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
What A Wonderful World - ルイ・アームストロング 名曲です。
きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。 コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。 なんて、素晴らしい世界なんだー! 素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。 この曲を知ったきっかけは、予備校時...

-
HTTPSを一度設定したのち、無効にしたい場合がありました。 その設定方法を記録しておきます。 ちなみに、CentOS5で yum でインストールした環境です。 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の中にある 「SSLEngine on」を「SSLEngine ...
-
nagiosの設定、インストールは問題なく終了。ホスト、サービスの監視を設定したのですが、はまった箇所があったので、記録を残しておきます。 Basic認証を行っている WEBのサービス監視ですが、通常の「check_http」で設定すると、「HTTP WARNING: HTTP/...
-
Linux系で利用できる「top」コマンドはCPU、メモリの利用率、プロセスの稼動状況などを表示します。リアルタイムでサーバマシンの負荷を監視するには、良いコマンドです。 ただ、毎回サーバにログインし、コマンドを実行するのは面倒です。そこで、topコマンドの結果をファイルに出力(...
0 件のコメント:
コメントを投稿