2010年1月31日日曜日

1月29日の投資信託成績

2010年の最初の月、1月が終わりました。当初は日経平均株価も年初来高値の連続で1万千円台目の前まで行きましたが、後半一気に下落していきました。米国の金融規制、中国などの金利上昇予測などが原因に挙げられているようです。しかし、私は個人的には米国の金融機関に対するある程度の規制は必要だと思います。まず、一般の銀行と投資銀行の区別をはっきりするべきだと思います。一般の銀行までも金儲けに走りすぎです。ここはしばらく景気が悪くなったとしても、当たり前の主張だと思います。
日本自体も不安定です。JALは国によって再生させるようですが、多くの税金を使ってまで本当に必要だったのか?疑問です。あと、この週末のニュースではトヨタが欧米で相当数のリコールを行うようです。これは株価に響きそうです。せっかく持ち直してきたのに、またダウンでは厳しいです。私個人の成績も振るいませんでしたが(笑)。来月は良くなるよう見守っていきたいと思います。

下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,394円-93円-16,645円-27,671円
ノムラ日米REITファンド4,489円-40円-2,856円-22,847円
メイフラワー号6,429円-36円-8,801円-24,937円
総計-28,302円-75,455円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月28日木曜日

1月28日の投資信託成績

久しぶりに反発しました。ただ、翌日また下落しています。コメントは次に書きたいと思います。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,487円69円12,349円-11,027円
ノムラ日米REITファンド4,529円48円3,427円-19,991円
メイフラワー号6,465円51円12,468円-16,136円
総計28,244円-47,154円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

1月27日の投資信託成績

昨日このブログ書いて登録をクリックすると、エラーがでて、登録できませんでした。
それで、もう一回書く気力がありませんでした。とりあえず記録だけ残しておきます。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,418円-31円-5,548円-23,376円
ノムラ日米REITファンド4,481円-75円-5,355円-23,418円
メイフラワー号6,414円-56円-13,691円-28,604円
総計-24,594円-75,398円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月27日水曜日

1月26日の投資信託成績

昨日の記録ですが、残しておきます。コメントは特にありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,449円-81円-14,497円-17,828円
ノムラ日米REITファンド4,556円22円1,571円-18,063円
メイフラワー号6,470円29円7,090円-14,913円
総計-5,836円-50,804円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月26日火曜日

1月25日の投資信託成績

昨日の成績です。ついにトータルでマイナスになりました。気落ちしてブログアップも休んでしまいました。今からきょうの結果をまとめてみます。どんな数字になっているでしょうか(苦笑い)
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,530円-33円-5,906円-3,331円
ノムラ日米REITファンド4,534円-89円-6,354円-19,634円
メイフラワー号6,441円-26円-6,356円-22,003円
総計-18,616円-44,968円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月25日月曜日

やはり…というか 予想通りというか…

Google News利用者は44%がリンク先の新聞社サイトへは飛ばないということが調査されたようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/21/news010.html (ITMEDIA)
予想通りの結果だと思います。
自分自身も、やはりヘッドラインを見て、どんなニュースがあるかチェックして、興味がるもののみを見ると思います。実際にYAHOOニュースなどがこんな見方しています。
この調査をみても、いまのままのビジネスモデルではコンテンツ提供者(新聞社など)は、Googleの利益をあげるためにせっせとコンテンツをアップしているようにも思えます。

2010年1月24日日曜日

米ニューヨーク・タイムズもニュースサイトの課金化を検討

しばらく前の記事ですが、フォローすべき記事ですので、記録しておきます。
以下のサイトが詳しいです。
http://www.rbbtoday.com/news/20100121/65142.html (RBBTODAY)

記事をみる限りではウォールストリート・ジャーナル風を目指しているようです。サービス開始は2011年とあるので、それまでに色々決めるのでしょう。

ここ最近はコンテンツに課金化する動きが活発です。一方、調査によるとコンテンツを有料化するとほとんどの人が見なくなるという結果もあるようです。簡単に言えば無料のコンテンツを探すということだと思います。このジレンマがどうなるか?と思います。しかし、私は個人的には有料化を目指すべきだと思います。現状の広告だけの収益というビジネスモデルでは成り立たないのも、これまでの結果をみれば判明しています。今はチャレンジが必要だと思います。

日本でも今年中に日本経済新聞社が電子新聞発行にあわせ、デジタルコンテンツ戦略を開始します。これからの動きに注目です。マードックさんも最近は音沙汰ありませんが、頑張って欲しいです。


1月22日の投資信託成績

久々にコメント書きたいと思います。日経平均は年が明けて、年初来高値を更新してきましたが、先週末に急落し、今月上昇した分をはき出しました。。原因は中国の金融引き締め?と米国でオバマ大統領が発表した銀行業務規制案への反発があるようです。対外的な要因で反落しています。改めてグローバル経済というのを実感します。色々な情報をWEBで見るのですが、この状況で日本株へのシフトが進み、日本株は上がるという意見もあります。ホント難しいです。
個人的には、長期投資をポリシーとしているので、一喜一憂せず、冷静に見守っていきたいと思います。

下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,563円-120円-21,477円2,576円
ノムラ日米REITファンド4,623円-123円-9,496円-13,280円
メイフラワー号6,467円-69円-16,869円-15,647円
総計-47,842円-26,351円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

1月21日の投資信託成績

しばらくブログに記録していませんでした。記録しておきます。特にコメントはありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,683円56円10,023円24,053円
ノムラ日米REITファンド4,756円-45円-3,213円-3,784円
メイフラワー号6,536円22円5,378円1,222円
総計12,188円21,491円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

1月20日の投資信託成績

しばらくブログに記録していませんでした。記録しておきます。特にコメントはありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,627円-12円-2,148円14,030円
ノムラ日米REITファンド4,801円105円7,497円-571円
メイフラワー号6,514円17円4,156円-4,156円
総計9,505円9,303円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月21日木曜日

1月19日の投資信託成績

しばらくブログに記録していませんでした。記録しておきます。特にコメントはありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,639円-39円-6,980円16,178円
ノムラ日米REITファンド4,696円5円357円-8,068円
メイフラワー号6,497円-7円-1,711円-8,312円
総計-8,334円-202円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

1月18日の投資信託成績

しばらくブログに記録していませんでした。記録しておきます。特にコメントはありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,678円-55円-9,844円23,158円
ノムラ日米REITファンド4,691円-35円-2,499円-8,425円
メイフラワー号6,504円-23円-5,623円-6,601円
総計-17,966円8,132円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

1月15日の投資信託成績

しばらくブログに記録していませんでした。記録しておきます。特にコメントはありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,733円33円5,906円33,002円
ノムラ日米REITファンド4,726円-8円-571円-5,926円
メイフラワー号6,527円-24円0円-978円
総計5,335円26,098円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月15日金曜日

新聞のオンライン版「有料なら読まない」

米国の調査ですが、タイトルに書いてある記事がありました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100114/343202/

電子新聞の厳しさを改めて認識させる記事だと思います。私も今の体裁のままでオンライン版になっても、それをメインにして読むか?といわれれば… という感じです。紙よりは読みにくいですし、紙の補助みたいな感じにしかならないと思う。オンラインならやっぱりデータベースのように使えないと、メリットないと思います。しかし、思ったより厳しい調査です。


1月13,14日の歩数

13日は4,600歩。14日は10,360歩でした。13日はウオーキング行きませんでした。ここ最近は沖縄も寒くなっています。歩いていてもほとんど汗をかきません。むしろ歩き始めは寒くて、終わりごろになると爽快感っていう感じです。体重計はのっていません。以前は朝起きて、パンツ+下着で体重計のっていましたが、寒くなって厚着しているので体重が変わってしまうのです。ま、それでも目安にはなりますので、明日からはのるようにします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

1月13,14日の投資信託成績

2日まとめてのアップです。昨日も途中まで記録していましたが、寝てしまいました。
日経平均ですが、13日は中国の突然の利上げで全面安になっていましが、14日は反発し、ついに10,900円台になりました。日中は円安傾向でしたが、今晩のNYでは円高が進行しています。90円台にいきそうな雰囲気です。明日はどうなるのでしょうか?一気に11,000円台までいくでしょうか?
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。

13日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,626円-62円-10,838円14,160円
ノムラ日米REITファンド4,656円-93円-6,640円-10,924円
メイフラワー号6,542円-56円-12,713円-3,178円
総計-30,191円58円

14日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,700円74円12,936円27,095円
ノムラ日米REITファンド4,734円78円5,569円-5,355円
メイフラワー号6,551円9円2,200円-978円
総計20,705円20,762円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月13日水曜日

クローズアップ現代みました

だいたいは業界にいる私たちには感じていることで特に目新しいことはありませんでした。しかし、一般の視聴者には、現在の新聞界の現状が理解できる内容だったと思います。

印象に残ったのは、アメリカの議会で新聞の救済について議論される中で、守るのは新聞でなく、ジャーナリズムであるということをいっていました。まさにそうだと思います。ジャーナリズムは民主社会にとってなくてはならないですが、今の形態の新聞が絶対に必要ということにはならないなーと思います。

あと、立花隆さんが述べていましたが、ジャーナリズムはそう簡単にはなくらならない、社会が必要だと感じていれば、形は変わるかもしれないが、生き延びていく…といっていました。これはアメリカ議会で述べていたことと同じことだと思います。

現在はイノベーションを否定的に捕らえていますが、前向きに切り開いていく必要があります。


NHK クローズアップ現代 変わる巨大メディア・新聞

を放送していた。私は仕事中だったので、チラッとしか見ていなかったが、現在の新聞業界の厳しさをうまくまとめていると感じた。日米比較していたところもよかったと思います。
コメンテータとして立花隆さんがなにかしゃべっていましたが、そこは聞きそびれました。録画してあるので、あとでゆっくり見ようと思います。何か面白いことがあれば、またここに書きたいと思います。

PostgreSQL8.5について

オープンソースのデータベースシステムであるPostgreSQLの次期メジャーバージョンのPostgreSQL8.5についてLet's Postgres のページで紹介されていました。詳細はLet's Postgresを見てください。大きな機能アップ「ホットスタンバイ」と「ストリームレプリケーション」が標準で使えるようになることです。これまではPgpoolなどを利用しなければならなかったですが、それが簡単に利用できるようになると非常にうれしいです。あと、Mysqlは既にこの機能を持っているので、どのデータベースシステムを利用するか?という判断材料で、この機能がないために採用されなかったことは結構あると予想されます。これでますますPostgreSQLの人気が高くなると思います。
特にビジネスユースでは、最近は24時間ノンストップシステムがおおくなっているので、シングルマスタ - マルチスレーブ型ですが、負荷分散、対障害性向上は必須です。これからを期待したいです。8.5の正式リリースは今年の6月を予定しているようです。楽しみです。

2010年1月12日火曜日

1月12日の歩数

年末年始は忙しくて、あまりウォーキングできませんでした。少し落ち着いてきたので、昨日ぐらいから再開しています。きょうは帰りが遅かったですが、22時くらいから1時間ぐらい無理やりあるいてきました。歩数としては10,166歩です。体重は86,4Kgでした。
食事は朝は味噌汁と納豆ご飯。朝と昼は兼ねました。夜は社員食堂の唐揚げ定食でした。
間食はしていません。これからまた頑張りたいと思います。目指せ84Kg台です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

1月12日の投資信託成績


日経平均は80円82銭高の1万0879円14銭となり、ついに10,800円台まで突入しました。JALの公的整理も織り込み済みなのか、さほど下がらず、上がりました。ただし円高が進行しています。91円台半ばです。現在は夜中の12時ぐらいですが、NY相場は下げています。アルコア社の決算が悪かったというのが印象を悪くしているようです。円高も進行し、91円台前半、90円台に突入しそうな勢いです。日経平均は11月末ごろからずっと上がっていますが、どれくらいまで上がるのでしょうか?また、多くのエコノミストの予想では一旦下がるとありますが、どうなんでしょう。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,688円35円6,118円24,998円
ノムラ日米REITファンド4,749円-44円-3,141円-4,284円
メイフラワー号6,594円-76円-18,580円9,534円
総計-15,603円30,248円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月11日月曜日

Google税?


面白い記事見つけました。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/08/news062.html

フランス政府(サルコジ政権)がオンライン広告に課税(Googleだけではない)ということを検討しているようです。いかにもヨーロッパ的というかフランス的ですね。日本ではなかなかそうはいかないと思います。最近はGoogleもあまりにも巨大になりすぎたため、色々なところと摩擦があるようです。マイクロソフトが通った道ですね。これからどういう方向に進むのか注目したいです。

2010年1月10日日曜日

飛行機内の新聞配布廃止


という記事が載っていました。
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20100107/p1
今まで飛行機乗るときには新聞を2紙ぐらいとって読んでいましたが、これも無くなるみたいですね。
JALが色々問題になっていますが、各社コスト削減競争のようですね。新聞関係者としても残念です。様々な部分でコスト削減が進み世知辛い世の中になってきますね。なんとか景気がよくなって欲しいものです。

2010年1月9日土曜日

1月8日の投資信託成績


日経平均は116円66銭高の10,798円32銭です。菅大臣の円安容認・誘導発言が効いていると思います。鳩山総理は政府が相場に対して言及すべきではないとおっしゃったみたいですが、午後に菅大臣がまた円安容認発言をしてそれがプラスになったように思います。一時93円台でしたが、現在は92円台半ばになっています。来週の相場ですが、JALが公的整理になりそうでそれの影響がどうなるかなーと思いますが、既に折込済みだとも思うので、上昇トレンドは続くのかな?と勝手に予想してみました。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,653円51円8,915円18,879円
ノムラ日米REITファンド4,793円66円4,712円-1,142円
メイフラワー号6,670円63円16,380円28,114円
総計30,007円45,851円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月7日木曜日

1月6,7日の投資信託成績


このブログを書いている途中で寝てしまいました。今回はコメントありません。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
6日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,624円21円3,671円13,810円
ノムラ日米REITファンド4,722円-78円-2,356円-6,211円
メイフラワー号6,547円-31円-7,579円-1,956円
総計-6,264円5,643円

7日の成績
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,602円-22円-3,846円9,964円
ノムラ日米REITファンド4,727円5円357円-5,854円
メイフラワー号6,603円56円13,691円11,735円
総計10,202円15,845円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

財務大臣は菅副総理



藤井前財務大臣が辞任するということで、私はてっきり野田副大臣が昇格すると思っていましたが、菅副総理が大臣になるようです。となると国家戦略担当は?と思いますが、そこは仙石行政刷新担当相が兼任するようです。ただでも国家戦略局があまり機能していないと言われているのに、兼任とは…と思いました。
どうせなら事業仕分けの責任者をやった枝野さんを行政担当相にすればよいのにと思います。
ま、普通の一般ピープルの自分が人事についてあれこれ言うことではありませんが…。
いずれにしろ難題山積ですので、新内閣として頑張って欲しいです。

2010年1月6日水曜日

1月5日の投資信託成績


日経平均は27円04銭高の10681円83銭でした。午前中は一時100円以上も上がっていましたが、円相場が91円台になったのが響き、大引きでした。今夜のNYダウも下げています。円は91円台半ばまで円高になっています。
それより財務大臣の辞意表明がインパクトありそうです。明日は大引けの感じがします…。
そうならなければよいのですが…。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,603円12円2,098円10,139円
ノムラ日米REITファンド4,800円-41円-2,927円-3,855円
メイフラワー号6,578円-29円-7,090円5,623円
総計-7,919円11,907円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月5日火曜日

藤井財務大臣が辞意表明


藤井財務大臣が辞意を固めたようです。年末のテレビで(番組名失念)、田原総一朗さんが、入院中の藤井財務大臣がこのまま病院から戻らず、辞任する可能性が結構あると言っていたのですが、まさか!と思っていましたが、発言するに足る情報があったのかもしれません。
財務大臣としてはできるだけ、財政規律を守りたいが、子ども手当など新たな支出や税収(歳入)不足で国債を大量に発行したのだが、最後までできるだけ抑えようとしていたのが、うまくいかなかったので、それが要因かもしれません。体調も悪いのかもしれませんが…。
公認は誰でしょう?順調に行けば副大臣の野田さんだと思いますが、重責です。しかし、頑張ってもらいたいです。
辞任が決定すれば、鳩山政権には非常に痛手になると思います。経済運営の舵取り役の一人が年明け早々退場することになるからです。明日以降のマーケットも心配です。
しかし、辞任が決まったなら、素早く次期体勢を早急に立て直し、経済対策に影響がないようにして頂きたいです。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

postfix、procmailでメール振り分け設定①



postfix を利用していますが、通常メールの転送処理はホームディレクトリ直下にある「.forward」ファイルに設定し、対応します。今回は単純な転送でなく、メールのSubjectやFrom、CCなどのヘッダーなどをキーにメールを柔軟に振り分けて欲しいという要求があり、procmailでそれを実現した。
以下にメモ代わりとして残しておく。

1.通常,procmail は .forward で起動します。ホームディレクトリの .forward に以下を追加します。

" IFS=' ' && exec /usr/bin/procmail -f- exit 75"

ここでは/usr/bin/procmail としましたが、procmailのインストール先が違う可能性があるので、which procmail でprocmailがどこへインストールされているか?確認して、インストールされているパスを .forwardファイルへ記述してください。

2.ホームディレクトリに .procmailrc ファイルを作成し、そこへ処理を記述します。
私の場合は以下のようにしました。最初に環境変数を記述します。

MAILDIR=$HOME/Maildir/
DEFAULT=$MAILDIR
LOGFILE=$HOME/procmail.log
:0 c     #制御のはじまり :0ではじまります。Cはコピーで単純に転送でなくサーバへメールを残します。
* ^From:.*user@aaa.co.jp* #正規表現を記述します。ここの例では user@aaa.co.jp から届いたメールを処理する。
!aaa@gmail.com #aaa@gimal.comへ転送するという設定の例です。

●以下のURLを参考に設定しました。ありがとうございます
http://linux.kororo.jp/cont/server/procmail.php

2009年10~12月の投資信託成績


投資信託の成績を記録する意味から始めたブログですが、3ヶ月になりました。この間11月には円高、ドバイショック、デフレ懸念から成績が落ちましたが、4半期としてはなんとかプラスになりました。
日経ストックインデックス +4.4% +31,822円
ノムラ日米REIT +3.25% +20,563円
メイフラワー号 +3.94% +41,805円
でした。
まずまずの成績だったと思います。2010年はどうなるでしょうか?
色々なところで識者が予想しています。以前よりは2番底は言われなくなっていますが、それでも回復基調は穏やかだとの見方が多いようです。米国、中国の本格的な景気回復があれば、円安にもなり、日本も相対的に上がってくるそうです。あと、景気回復が本格的になると出口戦略も考慮してきて、金利が高くなり、その分円が安くなり、日本にとってプラスになるという見方もありました。しかし、日本の出口戦略を予想しているところはありませんでした。デフレはまだまだすすんでいくのでしょうか?今年の後半ぐらいにはおおよそ見えてくると思います。

1月4日の投資信託成績


2010年が始まりました。時間があるときに色々書いておきたいと思っていましたが、もう既に四日になり、通常通りの日常が始まりました。
きょうは大発会で、東証の新システム「アローヘッド」稼動です。未来へ向けて進んで欲しいものです。
きょうの日経平均は108円35銭高の10654円79銭でした。約1年3ヶ月ぶりの高値だそうです。幸先良いスタートです。気分もいいです。日経平均が上がったのは恐らくアローヘッドのせいではなく(笑)、円が93円になったのと、JALの再建へ好材料があったのが効いていると思います。
今晩のNY相場ですが、上がっています。急騰です。円は円高傾向の92円台中半です。円がそれほど高くならなければ、明日も日経平均はあがりそうな気がします。10700円台突入です。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,591円46円8,041円8,041円
ノムラ日米REITファンド4,841円-13円-928円-928円
メイフラワー号6,607円52円12,713円12,713円
総計19,826円19,826円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月3日日曜日

12月30日の投資信託成績

あけましておめでとうございます。世の中は1月3日になっていますが、昨年の大納会(12月30日)の成績を記録しておきます。日経平均は一進一退でしたが、午後に入ってJAL問題の懸念が大きくなったからか下げて91円62銭安の10,546円44銭で終わりました。今年はリーマンショック後の下げが続き心配しましたが、世界でも不況に打ち勝つための金融緩和などで、最悪の事態は避けられたとおもいます。ただしドバイショックやギリシャの財政破綻など細かなニュースは色々ありました。また、日本ですが、中国、米国に比較すると不況からの脱出の勢いが弱く、デフレスパイラルという困難な問題にも直面しています。民主党政権、日本銀行もようやく本格的に対策を行い、回復してきました。今年が本格的にどうなるのかを見極める勝負の年だとおもいます。みなさんにとって良い年になることを願います。
下の数字は、私個人が記録として残しているものであります。配当金も含んでいます。また、なんら責任を負うものではありません。
銘柄名基準価額前日比口数計算額今月累計
ストックインデックス2254,545円-39円-6,818円89,599円
ノムラ日米REITファンド4,854円-29円-2,071円47,694円
メイフラワー号6,555円34円8,312円63,705円
総計-577円208,680円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2010年1月2日土曜日

新聞社サイト、広告メディアとしての相対的価値低下?

あけましておめでとうございます。2010年になって初めての投稿です。最初は気持ちよく書き込みをしたかったのですが、最初に見たニュースは暗いものでした…。米でのことですが、新聞社サイト、広告メディアとしての相対的価値低下という記事がありました。
http://zen.seesaa.net/article/136990398.html
米国でのデータですが、日本でもそれほど変わらないと思います。金融危機の影響で不況になりオンライン広告自体も低下していますが、相対的に新聞社サイトはそれ以上に落ちています。新聞社サイトのこれまで通りのニュースを掲載して、ページビューを稼ぐということだけによるビジネスモデルの低下、崩壊が進んでいるということが分かります。
昨年後半から、特に米国新聞社グループのオンライン記事有料化が話題になっていますが、色々賛否両論あります。しかし、現状通り無料のままでもジリ貧になることを示しているデータだと思います。様々な困難はありますが、新たなイノベーション(有料化も含む)を生み出していかないと新聞という業界自体が縮小していくのは避けられないと思う

What A Wonderful World - ルイ・アームストロング  名曲です。

  きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。  コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。  なんて、素晴らしい世界なんだー!   素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。  この曲を知ったきっかけは、予備校時...