- 20:34 きょう職場で栄養指導があった。コレステロールが高いとの指摘。肉類は少なめにして野菜をいっぱい食べてくださいとのこと。あと水も大目に取って欲しいとのこと。 わかっちゃいるけど、厳しいなー
- 20:16 @ShugoASATO 肉食って、目指せ!肉食系 私はメタボで肉食べたいけど控えなさいと言われています… [in reply to ShugoASATO]
- 03:28 夕焼けマーケットをpodcastで聞きながら眠りにつきます。おやすみなさいー
- 03:10 お久しぶりです!私も1位島根県とかいうのは聞いた・見た覚えがありますが、ちゃんとしたデータは見た覚えありません。あと基地収入5%は良くみますね。DBで検索してみます。笑 @zu2 これの元データが探せないなあ。
- 02:54 会社近くの給油所でレビュー149円のところあった。むちゃくちゃ高いと思うが客いるんだよなー。何か秘密があるのかなー
2011年3月11日金曜日
Thu, Mar 10 のつぶやき
登録:
コメントの投稿 (Atom)
What A Wonderful World - ルイ・アームストロング 名曲です。
きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。 コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。 なんて、素晴らしい世界なんだー! 素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。 この曲を知ったきっかけは、予備校時...

-
HTTPSを一度設定したのち、無効にしたい場合がありました。 その設定方法を記録しておきます。 ちなみに、CentOS5で yum でインストールした環境です。 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の中にある 「SSLEngine on」を「SSLEngine ...
-
nagiosの設定、インストールは問題なく終了。ホスト、サービスの監視を設定したのですが、はまった箇所があったので、記録を残しておきます。 Basic認証を行っている WEBのサービス監視ですが、通常の「check_http」で設定すると、「HTTP WARNING: HTTP/...
-
Linux系で利用できる「top」コマンドはCPU、メモリの利用率、プロセスの稼動状況などを表示します。リアルタイムでサーバマシンの負荷を監視するには、良いコマンドです。 ただ、毎回サーバにログインし、コマンドを実行するのは面倒です。そこで、topコマンドの結果をファイルに出力(...
0 件のコメント:
コメントを投稿