- 19:44 立花隆さん、出てきました。久々にみますが、元気そうですね。ガンと闘っているので、少し心配しましたが、安心しました。
- 19:32 クローズアップ現代、ダークマターについて始まりました。
- 18:55 約1時間程歩いてきました。ちょっと日差しが強かったですが、戻り道はいい感じでした。シャワーあびて(最後は水浴び)今は涼み中。
- 16:12 きょうは時間があるので、また、久々にウォーキングしてきます。
- 16:11 スーパーマリオ25周年っていうニュースみました。自分もやった覚えがあります。確か、最後のボスキャラがクッパですよね。あと、無限増殖という裏技があって、それでクリアできたと思います。
- 16:09 きょうのクローズアップ現代は暗黒物質・ダークマターについてです。立花隆さんが出演しそうです。録画予約しました。楽しみです
- 16:08 日経平均株価は続伸しました。為替は円安方向でしたが、午後になって円高へ。現在は83円台になっています。明日の民主党代表戦でマーケットがどう動くか見ものです。もしくはどちらになってもあまり、影響ないというのがあたりかも
- 03:43 最近テレビでダークパワーだったか、ダークエネルギーという宇宙の膨張について、テレビでやっていた。やはりああいの見ると宇宙とかも面白いなーと思う。
- 03:40 夜中に帰宅しました。夜空を眺めると北のほうにオリオン座が確認できます。確実に季節は変わってきています。最近は空を眺めることもすくないからなー。もう少し夜空を見るくらいのゆとりをもちたいなー
2010年9月14日火曜日
Mon, Sep 13 のつぶやき
登録:
コメントの投稿 (Atom)
What A Wonderful World - ルイ・アームストロング 名曲です。
きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。 コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。 なんて、素晴らしい世界なんだー! 素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。 この曲を知ったきっかけは、予備校時...

-
HTTPSを一度設定したのち、無効にしたい場合がありました。 その設定方法を記録しておきます。 ちなみに、CentOS5で yum でインストールした環境です。 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の中にある 「SSLEngine on」を「SSLEngine ...
-
nagiosの設定、インストールは問題なく終了。ホスト、サービスの監視を設定したのですが、はまった箇所があったので、記録を残しておきます。 Basic認証を行っている WEBのサービス監視ですが、通常の「check_http」で設定すると、「HTTP WARNING: HTTP/...
-
Linux系で利用できる「top」コマンドはCPU、メモリの利用率、プロセスの稼動状況などを表示します。リアルタイムでサーバマシンの負荷を監視するには、良いコマンドです。 ただ、毎回サーバにログインし、コマンドを実行するのは面倒です。そこで、topコマンドの結果をファイルに出力(...
0 件のコメント:
コメントを投稿