全英オープン。宮里藍が1オーバー3位タイでした。23時から始まったTVのオンエアでは首位タイで、しかも追い上げていたので、ひょっとして…と思いましたが、残念でした。
しかし、ナイストライで健闘したと思います。美香さんも来年の出場権は獲得できたそうで、19歳なのにすごいです。
優勝した、マシュー選手は産休明けからの復帰二戦目でメジャー勝利です。すばらしいです。
13番、14番のバーディーパットは神がかっていたし、きっと赤ちゃんがついていたのかもしれません。
沖縄出身選手のメジャー初制覇できませんでしたが、次回に期待したいと思います。
2009年8月3日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
What A Wonderful World - ルイ・アームストロング 名曲です。
きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。 コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。 なんて、素晴らしい世界なんだー! 素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。 この曲を知ったきっかけは、予備校時...
-
HTTPSを一度設定したのち、無効にしたい場合がありました。 その設定方法を記録しておきます。 ちなみに、CentOS5で yum でインストールした環境です。 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の中にある 「SSLEngine on」を「SSLEngine ...
-
nagiosの設定、インストールは問題なく終了。ホスト、サービスの監視を設定したのですが、はまった箇所があったので、記録を残しておきます。 Basic認証を行っている WEBのサービス監視ですが、通常の「check_http」で設定すると、「HTTP WARNING: HTTP/...
-
以前、Windows、IISで構築していたシステムでURLに日本語(SJIS)があるシステムがあった。それをLinux、Apacheで再構築したときに、Apachedで日本語URLを利用できるようにしなければならなくなりました。そのときの作業メモを残しておきます。ここでのApac...
0 件のコメント:
コメントを投稿