wordpress に Facebook 公式プラグインをインストール、有効化すると、「You must configure the plugin to enable Facebook for WordPress」というメッセージを出し、Wordpressのメンテナンス画面が使用できなくなりました。
がびーん。これで何も作業ができないと、びっくりしましたが、こんなときはgoogle様ということで、検索したら、やはりありました。
しかし、日本語サイトの情報はほとんどなかったので、記録しています。
http://wordpress.org/support/topic/you-must-configure-the-plugin-to-enable-facebook-for-wordpress
上記URLによると、別のFacebook系プラグインがあると、不具合があるようです。
で、回避方法は?というと、ブラウザ画面からは、対応できませんでした。
私の場合は、wordpressがインストールしているディレクトリ「/var/www/html/hogehoge/wp-content/plugins」にfacebookというディレクトリが作成されているので、そのフォルダを facebook.org などと名前を変えてやると、プラグインが見つからないというこで、勝手に無効化され、もとのメンテナンス画面が利用できるようになりました。
元々インストールしてある、Facebook関係のプラグインも必要だし、それがあると正常に動かないとは…、公式プラグイン恐るべし…。
さて、どうしようか…
登録:
コメントの投稿 (Atom)
What A Wonderful World - ルイ・アームストロング 名曲です。
きょうは、ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World 」です。 コロナ禍時こそ、この歌を聞きたくなりました。 なんて、素晴らしい世界なんだー! 素晴らしい世界は身近なことにあることを教えてくれる曲です。 この曲を知ったきっかけは、予備校時...
-
HTTPSを一度設定したのち、無効にしたい場合がありました。 その設定方法を記録しておきます。 ちなみに、CentOS5で yum でインストールした環境です。 /etc/httpd/conf.d/ssl.conf の中にある 「SSLEngine on」を「SSLEngine ...
-
nagiosの設定、インストールは問題なく終了。ホスト、サービスの監視を設定したのですが、はまった箇所があったので、記録を残しておきます。 Basic認証を行っている WEBのサービス監視ですが、通常の「check_http」で設定すると、「HTTP WARNING: HTTP/...
-
Linuxシステムなどで使用されるタイムゾーンのデータ集らしいです。日本は標準時(UTC+9)ですが、以前は間違っていて沖縄(琉球)は(UTC+8)とされたことがあるそうです。ビックリですね! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9...
0 件のコメント:
コメントを投稿