1、awstats のインストール
以下は root ユーザになって作業を行ないます。
$yum install awstats
インストールするか?聞いてくるので「y」でリーターンします。
Is this ok [y/N]: y
あとは自動的にインストールされます。インストール自体はこれで終わりです。
2、awstats の設定
デフォルトでは、設定ファイルがありません。雛形から作成します。
$cp -p /etc/awstats/awstats.model.conf /etc/awstats/awstats.conf
設定ファイルを修正します。
$vi /etc/awstats/awstats.conf
私が修正した箇所のみ、記載しておきます。デフォルトのままでも動作します。
Webサーバ名を指定します。
#SiteDomain="localhost.localdomain"
↓
SiteDomain="mydomain.jp"
DNSの引き方を変更します。
# 1 - DNS Lookup is fully enabled
# 2 - DNS Lookup is made only from static DNS cache file (if it exists)
となっているので、「1」に変更します。これでアクセス先をホスト名で明記させます。
#DNSLookup=2
↓
DNSLookup=1
変更した箇所は以上です。設定ファイルを保存し終了してください。
3、 Apacheの設定変更。awstatsの設定ファイルは「/etc/httpd/conf.d/awstats.conf 」です
$vi /etc/httpd/conf.d/awstats.conf
Alias /awstats/icon/ /var/www/awstats/icon/
ScriptAlias /awstats/ /var/www/awstats/
DirectoryIndex awstats.pl
Options ExecCGI
order deny,allow
deny from all
# allow from 127.0.0.1
# アクセスさせるサーバを制限します。
allow from 192.168.1
#Alias /css/ /var/www/awstats/css/
#Alias /js/ /var/www/awstats/js/
変更した箇所は以上です。設定ファイルを保存し終了してください。
4、awstatsのcgiを実行します。
http://サーバ/awstats/awstats.pl?config=apache
正常に表示されていればOK!です。
あとは、/etc/cron.hourly/00awstats で1時間ごとにHTMLを作成するように設定されていますので、1時間ごとに自動的にログ解析を行います。
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿